2009-01-01から1年間の記事一覧

ユージさんにはわかるまい

たまに犬の散歩で恵比寿ガーデンプレイスの周囲を歩くのだが、クリスマスの時期、中庭で巨大なバカラのシャンデリアだか、ツリーみたいなものが展示されている。カップルなどが誘蛾灯の如く、寄って行っては携帯で写真を撮っている。今年もその季節がやって…

these days

またもやずいぶんと日記をご無沙汰してしまった。さて、何から書こう。まず、上がって来た来年の年賀状の印刷が酷かった。へこんでいます。来年受け取る人には今から言っておきます。良かった事。先日買ったパン焼き器はスゴイ。ホシノ天然酵母とやらで焼い…

metal box

年の瀬も迫り、来年の年賀状も入稿し終えたから、もう今年も終わった様な気になっている。 昨日はずっとやりたかったオーディオのケーブル周りの掃除とスピーカーケーブルのYラグと新しいジャンパーケーブルに付け替えた。 ロジウムメッキのYラグにしたとこ…

いつもの土曜日

すこし穏やかな日常に戻った。 ぼんやりと朝からこんな映像を観ている。 自分もいつもこうありたいと思う。 これから家内がパン焼き機を見たいと言うので 一緒にビックカメラに出かけてきます。

sam haskins

ここひと月の超ハードスケジュールの締めが二日続けての完徹だとは想像もしなかった。今夜が山だと思ったら翌日ももうひとつ山だったという。しかし案外まだいけるもんだと自画自賛。 ずっと口寂しい、いや耳寂しいので小音量でラジオを聴きながら作業をして…

ブライトン・ロック

ラジオを聴いていたら、今日はフレディ・マーキュリーの命日らしく、シアー・ハート・アタックなぞ引っ張りだして聴く。一番好きなqueenのレコードなので数枚我家にある。中学生の時に買った国内盤、UK EMIのマト3、最近再発の180g盤。ブライトン・ロックの…

riot girls

ご無沙汰していました。もう忙殺されておりました。こういうものはやっぱり間が空くと気になるものだ。仕事の収束がちょっと見えたので備忘録。割と頻繁にライブに行っていたのに結局何も書けず、が嫌なので思い出して書こう。 新宿ロフトのNON BAND。ノンさ…

soft hell!

昨夜は3人で久々に目黒の「ルソイ」という店のインド料理を食べに。→ルソイ カミサン超レコメンド、北インド料理。ここのルソイ・バター・チキンというカレーが美味しい。麻薬だ、麻薬が入っている。包丁人味平のブラックカレーだ。分かる人だけ分かって下さ…

these days

ここ最近の覚え書き。先週から3回も買いに行ったベーグル屋、マルイチベーグル。ここ。 最近食ったもんのなかで一番旨かった。こ洒落た店などと揶揄して申しわけ有りませんでした。ネットで見たらば有名なお店みたいだった。イタリアの岩塩とかいうのがすご…

頭の中はキレイだそうです

先日のMRIの結果を聞く。何も問題無しとの事。杞憂で良かった。 尚、自転車修理代は¥13,000-。あー。インシュレーター買えたな。。。 - 一枚、数年ぶりに引っ張りだした懐かしいレコードを聴く。それは昨晩、京都から仕事で来た学生時代の友人と渋谷の居酒…

人体には影響はなんらありません

本日MRIなるものを初体験した。 もう若くないので定期的に検診を受けている。2ヶ月に一度くらい血と尿を採る。いろんな数値が上がった下がったとやっている。数日前に受けた際、最近どうですか?そういえばおかしな頭痛がありますね。それは調べときますか…

裏窓presents"鬼火"「DRIVE TO 2010」10.17

怒濤の一週間だった仕事も金曜にはあらかた終えて、のんびりした気分で土曜日の新宿ロフトのオールナイトに出かけて来た。 Drive to 2010___裏窓presents「鬼火」le feu follet par uramado 「鬼火」といえばルイ・マルの映画。奇しくもその日のお昼に加藤和…

雑記「DRIVE TO 2010」10.9

金木犀の匂いが東京中に漂っていて、いまの季節が一番好きだ。朝から代々木公園に我家の黒犬を連れて行く。 草の上を駆ける事があんまり都心では出来ないので大喜びで跳ね回る。 - 夜は新宿ロフトに「DRIVE TO 2010」。 昔からスターリンがいまいちよく分か…

phewとbikke

うわ、28年前。天国注射の昼、phew(with A-MUSIK)がくわえ煙草で2曲唄った時の写真。貴重かも。 友人のNが撮ったものを焼いてもらってずっと手元に置いていた。Nは無謀にもナイフの様な(笑)当時のphewにサインを貰っていた。phewは手には何か持っており…

無線本

これはいいと思う。 Wireless Reading Device「Kindle」。要するにワイヤレス本か。携帯電話みたいに使用料が発生しなくて年間の契約も無いんだそうな。こういうものが商品として普及すると打撃を受ける人達もいるけどね。紙媒体に関わる人達って...あ、自分…

コクシネルと相対性理論

新宿ロフトの「DRIVE TO 2010」に行って来た。 とにかくもう、コクシネルと相対性理論。 - 2つのステージがあって小さい方でまずコンクリーツ。コンクリーツはvoの清水氏の飄々とした感じが昔と同じ。drのネズミ氏の風貌もS-KEN時代とあまり変わらない。懐か…

ミルウォーキー・アット・ラスト!

ルーファス・ウェインライトの昨年のツアーのDVD「ミルウォーキー・アット・ラスト!」を手に入れて、先日家内と観た。といってもあまりに濃いので前半半分だけ。 その濃密さに半分で満腹になった。例えるとラーメン二郎だな。ルーファスはスイーツ・バイキン…

LINN SEKRIT DS-I

毎年開催の「東京インターナショナルオーディオショウ」という催しがこの週末、日比谷の国際フォーラムであったので出かけてきた。 目当ては手が出る筈もないハイエンドの新製品ではなく、ピーター・バラカン氏と和田博己氏の講演というか、レコード鑑賞会と…

gabba gaba hey!

近所のソフトクリーム屋にて。家内のTシャツがジョーイ・ラモーン。 ス◎ーピー、というかチャールズ・シュルツのパロディ。 ジョーイといえば、事務所のCDプレーヤーの上にも。すごく良く出来たフィギュアだと思う。 昨晩は後輩仕切りのイベントでレコードを…

クレイジーリズム

feelies is back! 今年になってまたパーティ再開らしい。 名盤、やっとリマスターCDで再発された。 The Feelies "Crazy Rhythms" Label: Stiff Records/SEEZ20/1980 当時の映像。ガッサガサ。ジャングリー!

ドナルド・フェイゲン

オーディオとは不思議な物で、どこをいじっても音が変わるので、よっぽど自分で明解な方向性を持っていないといったい何をやってるのか分からなくなる。それが果たして納得の行く音を鳴らせているのか疑問なときは、誰か同好の士に聴いてみてもらうのが良い…

黒箱白箱問題

昨今のビートルズ騒動。我家はmonoボックスと、stereoばら売りでアビーロード、レットイットビー、イエローサブマリンの3枚を購入。 結論「ジョージ・マーチンは凄い」という見解に改めて辿り着きました。 あと、あらためてyokoは怖いということも再認識。

pungo

一昨日くらい、NHKのプロフェッショナルという番組をたまたま観た。救急外科医師のドキュメント。人が死ぬかもしれない場面に立ち会うことが自分の仕事でありうるか?多分無いだろう。手術が混んでいて施術が1時間後の患者に(そのあいだに死ぬかもしれない…

もしもハモンドが弾けたなら

もしもハモンドが弾けたなら、ナイフをぶっ刺したり、ガタガタゆすって弾いたりせず、ジョージー・フェイムの様に、思いの全てを歌にして君に伝えるこーとーだーろう。(うろ覚え)今朝は目覚めがすこぶる良かった。昨晩コットン・クラブにジョージー・フェ…

Pixar

TVCMの時点で傑作の予感はしていたのだ。 pixar作品をちゃんと意識し始めたのが『レミーのおいしいレストラン』で、日本での最新作「WALL-E」をやっと先週末ツタヤで借りて観た。量産型のゴミ処理ロボットのwall-eは、700年間もの間、人類が地球を見捨ててか…

犬用ケーキ(文字入れ込)3,200円也

我家の生態系の中でいちばんえらい黒い生命体が3回目の誕生日を迎えた。 いちばんえらいのだから3200円も高くない。こういう写真を臆面も無く載せることが出来るとは。動物はすごい。長生きしておくれ。

最高ですか

午前中にamazonから荷物が届く。注文したCDが来た。Moritz von Oswald Trioの"Vertical Ascent"。 モーリッツ・フォン・オズワルドの最近はカール・クレイグとのユニットでドイツ・グラモフォン所有のクラシック音源のリ・コンストラクションというかリ・コ…

からっぽの世界

台風が来るとワクワクすると家内に言うと淦ら様に嫌な顔をされた。 台風というより風の強い日が好きなのだ。正確に言うと風の強い夜だな。それは子どもの時からずっと。ケイト・ブッシュの「嵐が丘」が脳内リピートする。亡霊となったキャシーがヒースクリフ…

おお揺れ東京

1979年夏、Drive to 80'sというイベントが新宿ロフトで開催された。当時の出演バンドが以下。 フリクション、アーントサリー、不正療法、HI-ANXIETY、プラスチックス、自殺、ノイズ、フレッシュ、S-KEN、ヒカシュー、Mr. カイト、ザ・スタークラブ、ミラーズ…

おいおい(笑

こういうのはなにがどうなってこういうことになってしまうんだろうか。 Steve McQueen, «Deadpan», 1997 Videostill これと。 以下はキューピーマヨネーズのCM。これ。 英ターナー・プライズでの受賞作で有名な作品なのに。 簡単な検索で出て来るし。 モメる…